【動画】SOHO(太陽・太陽圏観測衛星)によって撮影された、アイソン彗星の美しいコロナダイブ映像
【最終更新日:2013/12/03】-【投稿日:2013/12/02】
【カテゴリー:その他の動画】
【カテゴリー:その他の動画】
先日11月29日に太陽に最接近し、非常に高温である太陽のコロナに焼き尽くされるのでは?と話題であった、アイソン彗星によるコロナダイブの動画をご紹介します。撮影はSOHO(太陽・太陽圏観測衛星)。
太陽の表面温度はおよそ6000度程度であるのに対して、太陽の周りの自由電子の散乱光であるコロナは100万度以上と非常に高温で、間近を通るアイソン彗星の動向は非常に気になる所。SOHO(太陽・太陽圏観測衛星)によって撮影された映像では、中央の太陽は太陽光を遮る板によって見えなくなっていますが、尾を引きながら太陽へ最接近し、そして凄い勢いで小さくなりながら太陽を後にするアイソン彗星の姿を見る事ができます。
拡大映像ではしっかりと長い尾を引きながら、コロナの中を突き進むアイソン彗星の姿を見る事ができます。
太陽への最接近後は、蒸発して小さくなりつつ離れていく姿が収められています。
1分28秒の映像です。
SOHO(太陽・太陽圏観測衛星)のウェブサイトを見ると、『Comet ISON: Faded Glory(アイソン彗星、色あせた栄光)』と書かれており、どうやらアイソン彗星はコロナに焼き尽くされ、蒸発してしまったとの見解の様で…
もしも万が一、アイソン彗星が燃え尽きずに残っていた場合、12月に入ってからもしばらくは姿を見る事ができるかもしれませんので、諦めずに待ちたい所です。それにしても、なかなか見る事の出来ない映像だな…(*´ω`*)
投稿 by Happy Word.
コメントを残す